eye.jpg

乗り物 一覧

60系プリウスに試乗してみた。

ないな


一度展示してあるのを見て気になったのはメーターとAピラーとリアクオーター。

どうあがいても見切りが悪そうで実際運転してみなきゃ分からんなと冷やかしで行ってみたら、まーないな

60系プリウス良い点

・全体的なシルエット

・フロントのデザイン
・オルガン式のアクセルペダル
以上

60系プリウス気に食わない点

・室内の圧迫感が強い

Aピラーを寝かせ過ぎた結果か、恐らく室内高は他の車種と変わらんくらいなんだろうけど、物凄いフロントウインドウが狭く感じるしピラーが寝てて死角は多いし車幅間隔も掴みづらい。

・結局ATセレクターが昔のと一緒
レバーの形変えただけでシフトパターンは結局一緒。新しいミサイル作っただけ。

・メーターが見づらい
快適なドライビングポジションを維持したければメーターは見ないで運転しなければならない。メーター見るためにドライビングポジション強制するとかアホか。

・見切りが悪い
圧迫感強いに通じるけど、後方視界は諦めた方がいい。特に車線変更や交差点の右左折時の後方確認はできないと言っていい。

・リアのデザインが絶望的
同じ人間がデザインしてないと思う。フロントとリアでなんであんなにかけ離れたデザインになるんだ。

・同じ車で溢れかえる
すでに納車まで1年待ちということなので、気が付けばプリウスだらけになるので特別感は一切ない。

・冷やかしで行ったら塩対応
それら気に食わない点を圧しても「冷やかしですから」と言ったのが悪かったのか、腕組んでセールストークするとは恐れ入るなネッツトヨタ。完全に買う気が失せたよ。ありがとう、安心してBMWかベンツ買いに行けるわ

【画像】最近の軽自動車、広すぎる件wwwwwwwwwwwwww


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/14(日) 15:11:08.143 ID:6UTbQux1MSt.V.net
https://i.imgur.com/Kfw6DVu.jpg
めっちゃ広い

2ch

なんで広いんだろうね?

日本の軽規格はこの記事をポストした時点で、全長3,400mm、全幅1,480mm、全高200mmまでと大きさは決められてる
1998年10月1日にこの全長・全幅になるまでは、1976年1月1日に決められた全長3,200mm、全幅1,400mmだったのだから、22年で全長+200mm、全幅+80mmしか達成していないことになる。

この事実を踏まえた上で「めっちゃ広い!」と。少なくともバブルが弾けたあたりから軽規格の外寸が変わっていない状況で、室内を広くするにはどうするか?

外装部品を薄くするしかないよね。ハイテン鋼だのなんだのあるけど、あんな薄くしていざという時に頼りになると思う?

私は断然、走る棺桶など乗りません。相方にも買わせません。

日本市場で日産の価値を理解してもらう活動に力を入れる

その結果、日本市場でのシェアをどんどん下げて、ホンダ、スズキ、ダイハツ工業にも抜かれて2010年代前半には5位にまで転落した。今もその状況から脱することができず、4位の背中は遠のくばかりだ。


しかし、内田社長によると、これからは違うそうだ。「今年度、『ノート』を発表し、そのノートには日産の電動化の技術が詰まっている。今後はこういった新しい戦略を日本から展開していきたいと思っているし、みなさんが日産らしいと思えるクルマを日本で投入していく。

Responceより

今さらなに言ってんだ。
ノート? ヤリスより燃費良くてフィットより安いの作ってから言え。
広告が上手なだけで技術がないのを棚に上げるな。
冬場の暖房のことすら考えられないリーフをリリースしてる時点で技術すらない。
悪いことは言わん、店畳んでくれ。こんな日産など見たくもない。

レベル3はAIじゃない

AppleがBEVの開発をしているとかなり前から話は出ていたけれど、それが具体的に動き出したらしい。
Apple Carは完全自律型で、運転手なしでも機能するようデザインされており、特にラストマイル配送に焦点が当てられた運送用のシステムとして、もしくはロボットタクシーとして利用される可能性がある


iPhone Maniaより

読み取れるのはシリコンバレーの頭のいい人を集めてもそのレベルが今は限度、というところ。
カメラ、赤外線、ミリ波レーダーときて、LiDARを用いても宅配のラストマイル輸送という、それぞれの個体が決められたルートを毎日走るという前提でなければ、色々な問題が発生するだろうということ。
まずはラストワンマイルで実証実験を重ねて、さあ本番というところかな。

続きを読む

ドライブレコーダーのコネクタはL字型

車関係であれこれ配線する時は、とにかく隠線処理をしている。ケーブル見えてるとダサいから。


で、オカマ掘られた妻の車に表題のユピテルWDT600がついていたんだけれど、新しい車に移植したい。
新しい車にドラレコはついてるんだけど、前方向だけなので後方を撮れるようにしておきたい。ので、外そうと思ったんだけど外れない。
外れないってのは、バックドアに後方カメラを付けた都合上、バックドアとボディをつなぐハーネスが通ってる蛇腹のゴムホースの中に、プラグがL字型になってる後方カメラケーブルを通したんだけど、どうやって通したのか分からないくらいに抜けない。てめぇでやったのに。
今にして思うと多分ニベアとかを塗りたくって通したんだろうなぁ。
とは言え、寒くてとっとと作業終わらせたいので、いい長さでケーブル切断して外した。

この時は梅沢無線あたりでオス・メスのプラグ買ってくれば話終わるだろーな、安く済むし新しく配線通す時も楽でよいよいと軽く考えていたんだが、意外と面倒だった。

極性があるということ

梅沢無線で買ってきたのは、2.5mmの4極プラグのオス・メス1セット分。300円したっけな。 意外とAmazonで買うと高いので、こういうものだよという意味でリンク貼っておく。

ケーブル切って分かったのは3本しか芯が入っていないということ。
→電源(+)
→映像
剥き出し銅線→GND(-)
4極必要? わざわざ作業性悪い4極買って来ちゃったよ。。

とりあえずプラグのピンアサインてきとーにやったところで、最終的に通電する先は同じなんだから問題なかろうと、このサイトを参考にハンダ付け。
あー、まー見事にバックカメラ認識しないっつー。なんでや? プラグでピンアサイン変わったところで通電する先は変わらんはずなのになぜ?
もしかして3極に見えて本当は4極目の芯がある?? そうならケーブル買い直しだなー、無駄に金と労力と時間使ったなーとか思ったものの、本当に4極目があるのか確かめておいた方がよかろうと、プラグを外して芯同士をハンダでくっつけてみる。バックカメラ映る。
なんだよ、3極しかねぇじゃん! ということは、てきとーにやったピンアサインが原因だろうから、しっかりとピンアサインを認識する必要がある。

で、導き出した結論がこの図。
ユピテルケーブルアサイン.jpg
2.5mmの4極の場合で、上がオスで下がメス。
これでハンダ付けしてみたら見事にバックカメラ映りました。ありがとうございます。
結局線が3本しかないので、3極プラグでも大丈夫だとは思うけど、その場合はケーブル切った段階でテスターで調べてください。

ちなみにこのケーブルを使ってたWDT600はすでにディスコン。
性能比較をしてみると、WDT510cが後継機種っぽい。

もしかするとこのドラレコだったら、ケーブル切っても上記方法でコネクタ追加できるかも。一応自己責任でお願いします。

という具合で隠線処理はしたいけど、ケーブルのプラグがL字で配線しにくいという方は、いっそのこと切っちゃって、プラグ買ってハンダ付けすると幸せになれると思いますよ。

ヤリスクロス見てきた。

すごい久しぶりに書く

ほったらかしてたと言った方が的確なのだけれど。

で、表題の件、ヤリスクロス見てきた。
ヨタは嫌いだし自分で金出して買うメーカーではないけれど、妻の次の車にと見てきた。
ら、小さく見えてギリギリ幅1,700mm超えてて3ナンバー。5ナンバーサイズじゃない時点でもう候補から外れてしまったんですけどね。
そもそもデザインいまいちだし。もう少しフロントデザイン頑張れよ、本家のヤリスと同じような顔にすればいいのに、なんでか能面みたいなデザインになってしまって。

とは言え、走り出し300万円そこそこで一番いいグレードの4WDが買えるならお安いと思う。
フロントはストラットのクセにリヤはダブルウィッシュボーンで全輪ディスクブレーキ。安全装備も充実してるし、これで売れない理由はないよね、よく車分からない人たちには。

ダメだなーと思う点、ダメそうだなーと思う点

リアの居住性が皆無というのはあちこちで見る話で、リアドア開けて座る気にもならんかった。


あと見切りもそんなに良くない気がする。C-HRよりはマシなんだろうけど。リアクオーターが塞がってるから後方確認はシビアにしないと無駄に事故起こす。
特にそこそこ小さくてハイブリッド欲しくてお安くてトヨタっていう層が運転上手いとは思えない。

また価格相応なんだけど、内装がえらいプラスチッキー。やばいくらいにプラスチック。こんなにプラスチックでいいの?ってくらいにプラスチック。
あとヤリスと同じらしいんだけど、あのドアレバーはなに?無駄なデザインしてるなーと思う。ブレイドとかのギアの下のところとかもそうだけど、たまにヨタのデザイナーは気が狂うというかオナニーを客に強要するから困る。

肝心要のパワーユニットが3気筒の1.5L一本というのはどうなんだろう。
振動とかそういうのは当然抑えてるという前提ではあるけれど、1.5Lで1.5t近い車重を引っ張れると判断してる開発に話を聞きたくなる。
試乗できなかったけど、カタログスペックだけ見るとガソリン車の場合、6,600rpmで120ps、5,000rpm近辺で14.8kg・mという数字を見るに、相当アクセル踏まないと進まないんじゃないの?この車。
1.5t引っ張るならせめて1.5L+ターボくらいないとつらい。

ハイブリッドはこれよりデチューンしたエンジン積んでて、モーターでそこ補うぜーって想定と踏んでるんだけど、THSってトータル何キロあんの?電気の力で増えた車重補えるほどのパワー出てくれるのかい。
おまけにCVTだし。好きだよな、日本のメーカー、CVT。

というところで売れるだろうけど、評価低い結果に落ち着きそうな車だなーと思った次第。
マイチェンで1.8L出てきそうな気はするけど。

あー、あと某FIT3みたく給油口の蓋の裏が塗装塗ってないということはないけど、ボンネットの裏はサーフェイサー剥き出しだからだっせぇと思った。

日産ゴーン会長を逮捕=役員報酬50億円過少申告か-金融商品取引法違反容疑

日産自動車(本社・横浜市)のカルロス・ゴーン会長(64)が役員報酬を実際より約50億円少なく見せ掛けたとして、東京地検特捜部は19日、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いでゴーン容疑者を逮捕した。

jiji.com

最初に買った車がS13。その後もR33、WC34と乗ってきてて、日産は好きなメーカーだったのだけれど、ここ数年の体たらくには思うところがたくさんあった。
AD(2006-)
GT-R(2007-)
キューブ(2008-)
フェアレディZ(2009-)
NV200バネット(2009-)
フーガ(2009-)
ジューク(2010-)
マーチ(2010-)
エルグランド(2010-)
シーマ(2012-)
シルフィ(2012-)
キャラバン(2012-)
ノート(2012-)
デイズ(2013-)
エクストレイル(2013-)
スカイライン(2014-)
ティアナ(2014-)
デイズルークス(2014-)
セレナ(2016-) ←C26(2010-)からシャーシキャリーオーバー
リーフ(2017-) ←ZE0(2010-)からシャーシキャリーオーバー
これを見せつけられて、もう車作る気ないんだなということがありありと分かる。ラーダかよ。

そこに来て無資格検査だ、検査改ざんだ、200億の申告漏れだの、問題起こしすぎ。人を騙してでも物を売ろうという倒産する企業の末期のような内容。これで車買ってくださいとかよく言えたもの。

その上で「技術の日産」とかほざいて大々的に広告打ってるのが、枯れも枯れた技術のシリーズ式ハイブリッド「e-Power」。出がらしのお茶を「淹れたてです」と言って客に出すようなもの。かつてのHi-CASだとか901運動とか、財政的には暗黒期だったけど技術には貪欲だったかつての姿はどこに行った。

そもそもR34がV35になった瞬間にもう日産は終わったんだと思った。もうこのメーカーに魅力的な車を作ることはできないのだと悟った。
タイヤメーカーはV35に履くタイヤを作ってる時に「ローレル用」と聞いていたというのだから、V35、V36、V37は少なくともスカイラインではない。その名前の方が売れるから残しただけ。そういうメーカーに成り下がった。

じゃあ国内のほかメーカーでとなってもクソみたいな車しか見えない。唯一マツダが頑張ってるけど、個人的に相性が合わない。他メーカーはなんのトラブルもないのにマツダだけはトラブルを起こす。その後SLKを乗ってノントラブルだったのに。

そう考えると、よっぽどの事情がない限りもう国内のメーカーに乗ることはないと思う。車はただの乗り物ではなく趣味のものである、乗って楽しむものであるというメーカーじゃないといい車は作れない。86? 他所のメーカーにエンジン作ってもらった挙げ句に、S15にタイム負ける車のどこかいい車なんだ。

今回の件は色々裏があるのが見える。すでに陰謀論が出ているけど、あながち嘘じゃない気はする。タックスヘイブンに出た金をすべて回収できれば消費税などいらないくらいに財政が潤うらしいから財務省も必死こくだろう。

日産内部にしても、今回のは内部告発だったみたいだけど、主犯の2人が果たして有価証券報告書に嘘を直接書いたのかと考えれば、他にも関わってる人はいると推測できる。すべてをゴーンのせいにして尻尾切りをしようとしているのがありありと見える。サプライヤーをいじめるだけでなく、従業員を2万人も首切って工場をあちこち閉鎖してるのだから、社内に敵はわんさかいただろう。もうすべてが腐敗しているんだよ。

現状、80年代までに作った車の魅力を凌駕できる車を作れていない。だけど、エッセンスiDXオールージュなど、その時々で興味をそそる車を作れることを示してきたから、私を含めたファンは諦めずにいたのだと思う。
だけど、示すだけで一向にリリースされない。その内、無資格検査だのが出てきて、トドメに今回のこれ。確かに、2万人のレイオフにGoサインを出して業績回復を成し遂げたのは、評価に値するとは思うけど、やっぱり外資は美味しいところを持っていくだけなんだなと思ってしまう。

挙げ句の果てにこれだけ騒ぎ起こしておいて頭ひとつ下げない社長というのは、客に対して、ファンに対して、どういう心持ちで商売をしているのかがハッキリ分かった。少しはモリゾーを見習え。

もういいよ、日産。客と真摯に向き合って真面目に車を作る気がないなら、車を作るのをやめて店を畳めばいい。
新しい車種が出てこないのは、リバイバルプランでリストラした時に技術職がごそっといなくなったからだろう? V37のエンジンがダイムラー製なのは、技術がない以前に新規に開発する余力がないからだろう?

もういい、休め日産。そしてさようなら。

リアにドライブレコーダーをつけたい

これだけ煽り運転がどうたらとか騒がれてるのに、煽ってくるバカしかいない北海道。
だいたいヨタとンダ。


厚別警察署の交通課にいる、恐らく定年で嘱託のコリーナさんになんでこんなに煽られるの? と話を聞くと、「車間が近くてもパッシングやクラクション鳴らさなければ煽り運転ではない」というので、あー道警だもんな、仕事しねぇよなと思った次第。

ちなみに警察24時とかTVでたまにやってるけど、あれは警察のプロパガンタ以外に、普段から批判を浴びている都道府県をフィーチャーして「仕事してまっせ」アピールも含まれていると思う。ことごとく不祥事起こしてる県警ばっかりなんだもの。

ねずみ捕りとかコソコソやってる暇あったら、逆走してる自転車だったり、無灯火で走ってる車を取り締まった方がいいんじゃないですかね? と常日頃から思ってたり。


閑話休題−
そんなわけで煽るバカが多くて辟易してて、一時ルームミラーをあらぬ方向に向けて後ろ見ないようにしてたけど、結局サイドミラーに写って気づいてしまうので意味がない。

だったらお前の顔とナンバー撮ってるからなと伝えた方が、交通ルールやマナーすら知らないバカでもヤバイと理解すると思うので、ドラレコをリアに向けてつけてみた。

続きを読む

ツイッターやっとらんけど、やってたらRTしとるな。

マツダとは縁がない。

通算3度目、打率10割の強打者

過去NAロードスターに乗っていて、色々あって全損→廃車。

BLアクセラも事故って廃車(相手がほぼほぼ悪いのに893に出入りしてるランクル乗った人間のクズ)。
車ないんじゃ困るってんでDEデミオに乗り換えたものの、あまりに煽られるので運転自体が嫌になって手放す。
とは言えやっぱり車ないとダメなのでタイムズレンタカーに登録。先ほどDEデミオに乗ってたら、信号待ちで見事にオカマ掘られる

話飛ぶけど今日も道路ツルツルでみんな無茶な運転してない中、10割の確率で無茶するのがトヨタ。本当に心の底からトヨタ乗ってる人間のクズ全員死んでくんねぇかなと思う。

それはそれとして

事故った瞬間に乗ってる車ってマツダ車以外になし。そこそこいい車作ってるとは思うけど、こうもマツダに乗ってる時にアクシデントに合うというのは、マツダに乗るなということなんだと思う。

逆に日産に乗ってる時はそんなこととは無縁。これを鑑みるとマツダは今後運転することはないだろうな。

それはそうと札幌の道路はおとといの雪のおかげでスケートリンク状態。運転しないに越したことはないので、札幌在住の方は出かけないなら出かけないでいてくださいませ。

このページの上部へ

サイト内検索

最近のピクチャ

  • Speedtest au